この家が好き。

Concept

この家が好き。

私たちの愛する奥州市。
そこに住まう家庭は一つとして同じではなく、スタイルも様々。
そんな多様性の社会で一つの共通点があります。
それは、その人・その家庭にとって「最良」「好き」かどうか。
私たちはそんな「好き」を追求し続けていきます。

  • 装飾用のアイコン
  • 装飾用のアイコン
  • 装飾用のアイコン
リビングを俯瞰した写真
Favorite Point 01
外観と庭の写真

このデザインが好き。

想像してみてください。
朝起きて、仕事や子供の見送り迎え、買い物に出かけ、帰ってきた時ふと見上げる自分の家。
「好き」と思える外観だったら、きっと少し疲れが取れるはず。

玄関を通って、洗面所で手を洗い、キッチンで飲み物を出して、リビングで一息着くその瞬間。
その過程すべてに「好き」があったら、きっと少し心が踊っているはず。

自信を持って「好き」と言えるお家だったら、いつも綺麗にしてお友達を呼びたくなってしまうかもしれない。

そんなちょっと自慢したくなるようなお客様の「好き」を、私たちはデザインします。

装飾用のアイコン
外観と庭の写真
Favorite Point 02
木製の階段の写真 手を洗う親子の写真

この空間が好き。

家族が健康で安心して暮らせる空間。
高気密、高断熱、高耐震。よく聞く、安心して暮らせる基準は全て基準よりはるかに高い数値を標準仕様。
また、奥州市出身の代表による、奥州市の気候にあわせた設計で夏涼しく・冬あたたかいお家を省エネで実現。

さらに、私たちは健康に暮らせることに着目しました。それは免疫加工です。
生活環境にはあらゆるところに健康を害する化学物質やアレルゲンが潜んでいます。
それらをなるべく取り込まない、増やさないよう殺菌・抗菌などをすることが有効とされていましたが、一緒に人間の生理機能を高める善玉常在菌の増殖を減らしてしまい結果として免疫力を低下させてしまっています。

免疫加工には一切の化学物質を使うことなく、全てが天然のミネラルを使用していながら、善玉菌を増殖させ、カビ・感染菌の増殖を抑制する事ができます。
本当の意味で安心して暮らせる空間を私たちは提供します。

装飾用のアイコン
木製の階段の写真 手を洗う親子の写真
Favorite Point 03
カーテンから日差しが差し込む写真

この素材が好き。

無垢床のあたたかさ、ご存知ですか?
わざわざ裸足で過ごしたくなるような、あたたかく柔らかい床。
賃貸で多い、ベニヤ板などを基材に複数の板を合わせた積層フローリングとは全く肌触りが違います。

また、玄関を開けた時にふわっと香る木の香り。
経年美化とも呼ばれる、木目の美しさ。
実は傷が目立たず、メンテナンスが簡単なこと。
無垢床には肌触りだけでなく様々なメリットがあります。
無垢は日常で疲れた私たちの心を優しく包み込んで癒してくれます。

装飾用のアイコン
カーテンから日差しが差し込む写真